事業内容:道路橋・トンネル等の点検で社会インフラの調査を行う業務 建築物等の溶接部、コンクリート内部を超音波やレーダー等で調査する業務
会社名 | 株式会社サンテクノス |
所在地 | 島根県松江市西嫁島1丁目2番9号 |
勤務地 | 島根県松江市西嫁島1丁目2番9号 |
受動喫煙対策 | 屋内の受動喫煙対策 あり(喫煙室設置) 受動喫煙対策に関する特記事項 社員の出入りのない倉庫の隅に設置しています。 |
職種 | 土木施工管理 |
アクセス | マイカー通勤:可 JR山陰本線 乃木駅 徒歩5分 調査現場の現地対応もあります。 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 社会インフラ(主に橋梁)のメンテナンスに係る施工管理及び調査の指揮監督の仕事です。 弊社の調査グループが行った結果を調書にまとめ、在籍する技術士を中心に補修設計までの一連の工程を監督官庁との調整を行いながら進めていただきます。 現在、弊社では現地調査を広島県を中心に行っており、非破壊検査技術を本業として運営。また、建設コンサルタントの登録も完了していることから、1ストップで工事完遂させることを目指しています。 |
給与 | 月給:303,000円〜500,000円 ・家族手当:5000円(扶養の配偶者がある場合) ・通勤手当:最大15000円(通勤距離に応じて支給) 賞与:あり 年2回 計 2.00ヶ月分(前年度実績) |
待遇 | 社会保険等:雇用 労災 健康 厚生 マイカー通勤:可 通勤手当:実費支給(上限あり)月額15,000円 退職金制度:あり 勤続3年以上 定年制:あり 一律 60歳 再雇用:あり 70歳まで |
勤務時間 | 8時30分〜17時30分 又は 13時00分〜5時00分の時間の間の8時間程度 就業時間に関する特記事項 交通規制の関係で現地作業が夜間となる場合があります。 休憩時間:60分 時間外:あり 月平均25時間 |
募集条件 | 年齢:18歳〜59歳 学歴:不問 必要な経験等:建設コンサルタントにおいて、1級土木施工管理技術者として5年程度以上の経験がある方 必要なPCスキル:エクセル、CADが使える方 必要な免許・資格:普通自動車運転免許(AT限定可) 1級土木施工管理技士必須 その他の土木・測量技術関係資格あれば尚可 【会社説明会受付けます】 *御希望の方は(株)サンテクノス 求人担当:槇原までご連絡ください。(0852)22-4478 ※駐車場あり:無料 ※60歳以上の方も応募可能です。 |
休日/休暇 | 休日:土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日:毎週 夏季休暇、年末年始休暇 年間休日数:126日 |
応募方法 | お電話の場合は「ビズナビを見た」と言って頂けるとスムーズにお繋ぎすることができます。 ↓ 書類選考・面接 ↓ 内定 電話連絡後、履歴書(写真貼付)をお送りください。 ※応募に関するお問い合わせ等、お気軽にどうぞ。 ※入社日などのご相談にも応じます。 |
面接地 | 同上 |
受付担当者 | 採用担当 / 槇原 |
電話で応募する:0852-22-4478
メールで応募する:atsuo_makihara@sut.co.jp